忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2020/09/03 (Thu)

現在、コロナそのものはやや沈静化していますが、「コロナ警察」はマスマス
勢力を拡大し、ある地方では「K都S業大学」の出身者というだけでボイ
コット騒動が発生しているとか。もちろん、コロナ感染した方の友人でもなん
でもない方だそうです。

コロナ警察の方は、自分が罹患した時は、自分で自分をボイコットするので
しょうか。
 
        


閑話休題

人の特性には「忘れやすい」「忘れられない」というものがあります。実際の
ところでは、生まれてから今までの記憶を「忘れない」とすると、人はすぐに
脳が容量オーバーになって生きられなくなるといわれています。

それを避けるために「忘れる」「忘却」というスイッチがあるから、悲しい
別れや事故も乗り越えられるし、喜びも忘れるために、離婚や事件・戦争など
も繰り返されるという仕組みがあります。

一般的には「忘れる」~「忘れない」の間に機能がセッティングされますから、
生き辛いことはあってもなんとかやっていけます。

ところが、「もともとつながっていない」脳や「覚えたことはほとんど忘れ
られない」脳というのもあります。

◎共働きの妻が妊娠や育児に追われているのに、「食事はないのか」とキレる。

◎シフト制で休みなのに、なぜか上司から怒りの電話がかかってくる。

◎結婚すると苦しくなるのが分かっているのに、無理やり籍を入れてしまう。

これらは、脳内にあるはずの「つながり」が、一部形成されていない、あるいは
過剰に連結するために発生します。

①「つながらない脳」の持ち主は、最初からほとんどの出来事を「別のもの」
と認識してしまいます。

②「つながりすぎる脳」は、逆に脳の一部を空白にして、容量オーバーを防ごう
とします。

実際、周囲だけでなく、本人も困り果てる(あるいは考えられない)ケースも
あります。

なぜうまくいかないのか・を知っても怖くない方は、ぜひ一度お越しください。


 


 

山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、新たに教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」とタイトルをつけています。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村
 
PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]