大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析

食事は誰もがする行為ですが、じつは最も育ちが出る局面でもあります。
特に、まだ相手のことがよく分かっていない初デートのときなどは、
男性・女性を問わず相手の何気ない行動に注目しています。
特に、まだ相手のことがよく分かっていない初デートのときなどは、
男性・女性を問わず相手の何気ない行動に注目しています。
【1】店の入口やエレベーターで他人といっしょになったときの態度がフツウか
【2】靴を脱ぐ店で、キチンと靴を揃えるか。またヘンなクツじゃないか
【3】「いただきます」「ごちそうさま」が自然に口から出るか
【4】正しくお箸が持て、ペチャクチャ音を立てずに食べるか
【5】椅子に座っているとき、足をキチンと閉じているか(女性)
【6】形だけでも『私も払います』というそぶりを見せてくれるか(特に女性)
これらのことが全部できたとしても、結婚してからの生活を保障してくれるものでは
ありませんし、それぞれが成長していくわけですが、参考にはなると思います。
どのようにふるまうのが正しいのか、ということではありません。
ありませんし、それぞれが成長していくわけですが、参考にはなると思います。
どのようにふるまうのが正しいのか、ということではありません。
PR