忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2012/12/01 (Sat)
★「自閉症」という言葉をご存知でしょうか。

社会性や他者とのコミュニケーション能力に困難が生じる発達障害の一種で、

アスペルガー症候群・ADHD・広汎性発達障害(PDD)などと関連があります。

主だった症状としては

1.社会的関係構築が苦手

2.コミュニケーション能力が(かなり)低い

3.反復行動や執着的行動が激しい


という点があげられます。


実際のカウンセリングでは、自閉症と区別のつかない症状が多いことで、

自閉症の方がおいでになるケースも多いのですが、低機能・高機能を問わず

カウンセリングには不向きな症状と言えます。

というのも、カウンセリングでは「言葉」を使って意思疎通を図りますが、

その言葉を解する能力が低いために、自分自身のことをうまく話せません。

また、アスペルガーなどの症状に比べて執着的行動(異性を求めるなど)

が多いために、別の対応方法が必要になってきます。


★もうひとつ問題なのが、「自閉症」と呼ぶほどではないが、自閉の問題点の

ひとつである「視野が狭い」という傾向のある方が増加してきたことです。

ある国家が「客観的に負けると分かっている」戦争を行うかどうかという判断を

迫られたとしましょう。

通常なら戦争によって得ることができる成果と、失うことになるものの軽重を

考慮して総合的な判断を下すのがベターだと思いますが、自閉傾向のある

トップが「自分の思い」だけで開戦を決定するというケースです。


参謀「総司令、このたびの戦争ではわが軍は壊滅的な損害を受けます」

総司令「その覚悟はできている」



これは、いわゆる「問題のすり替え」です。覚悟ができているのは司令官

ではなくその国民だという条件が欠落しているのです。


しかし、開戦を回避すれば、軍の強硬派が決起して自分が総司令官の地位を失う

危険があるために無理に戦争を開始するとすれば・・・・。

敵国は喜ぶでしょう。自国民に被害が出たとしても、普通に遂行すれば勝てる

ことですから。

このような司令官に会社や機関のトップを任せてしまえば、大変なことになると

いうことです。



その意味では、今こそ「こころの問題」が重要だという認識をみんなが持つこと

を求められているのでしょう。


PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]