忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/10/24 (Tue)
ある歯科医さんは、手先がとても器用なのでお客様の評判も
上々だそうです。

しかし、金もうけにこだわるあまり、「虫歯の治療」を放置
しているとの記事がありました。

歯科医さんの場合、医師とは違って「手先の器用さ」が相当
重要になりますが、やはり「学力」「誠実さ」も大切だと思
います。

  
 
 
以前うつになりやすいタイプとそうでないタイプのことを記
事にしましたが、うつになってしまった時代に戻すことはで
きませんから、優先すべきは「sst」より「うつの軽減」
ということになります。

うつの症状についてはさまざまですが、基本的に数年にわた
りうつ状態が続く方の場合は、まず「寛解」を目指します。

長期化したうつによるものか、あるいはもともとの気質によ
るものかは分かりませんが、多くの方が独特な認知形態を持
っておられるので、sstや認知療法を「押しつけ」だと
(自然に)感じることがあります。

人は誰でもうつになる可能性があり、「完治」という状態
にはならないのですが、それでも最終目的は、認知のゆがみ
を少なくして、うつが再発しないようにすることです。

うつになりにくい体質にすると言い換えても良いでしょう。

自分自身のことを知ることは、ある意味楽しく、また恐怖
でもあります。「完治」を目指すには、その恐怖や不安を
クリアすることも大切。

自分の状態が「寛解」なのか「完治」なのかを理解できれ
ば、それだけでかなり改善できていると思います。
 
 
山手心理相談室は「一緒に頑張りましょう」をモットーに
これからも対応していきたいと思っています。


長期化したうつを、再発しないようにじっくりカウンセリ
ングとSSTで対応していきます。


興味のある方は、ぜひ一度お越しください。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村
PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]