大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
2016/03/29 (Tue)
元祖 ブログの女王と呼ばれた眞鍋かをりが、実は
「あげまん」かもしれないという話が掲載されてい
ました。
お金だけが人生じゃないのは理解できますが、だか
らといって最初から浪費癖・依存症・痴漢癖などが
分かっていて結婚する方にも同様の問題がみられる
こともあります。
たとえば、以下のようなものです。一流商社に勤務
するA子さんは、お見合いでもリアル社会でもモテ
ているのに、2歳下の学生だった方と結婚しました。
夫は明るくて友達も多く、A子さんも好感をもった
ようですが、なぜか留年して卒業し、その後就活せ
ずフリーターになりました。
そのうちなぜか妊娠し、結局就活もしないで家にい
ます。働かない理由を聞いても押し黙るばかりで、
子供を産むかどうかさえA子さんに任せきり。
やがて何とか職に就き、単身赴任した先でパート社
員と不倫。相手の夫から詰め寄られると、「一緒に
謝ってほしいとA子さんに泣いて依頼します。
A子さんは「妻の私のせいで、夫が奥様と関係をも
ってしまいました。申し訳ございません」とお詫び
します。
このような相談を持ち込まれたあるカウンセラーは、
「ご主人とは早く離婚すべきです」とお答えになっ
たのだとか。
周囲のだれもが「別れるべき」だとアドバイスして
も、本人にその気がなければどうにもなりません。
さあ、どうしたものでしょう。
にほんブログ村
PR

こころの諸症状