忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2016/05/12 (Thu)
GWが終了すると、いまや死語になった観もある
「5月病」のシーズンです。

GWまで何とか頑張ろうという思いでうつや不安
を乗り切ってきたのに、当然ですがGW中には急
に改善することはありません。

毎年のようにうつ(新型うつ)にお悩みの方は特
にその傾向が強く出ます。


うつにはアダルトチルドレンが関係することも多
いです。 実際には、アダルトチルドレン(AC)
という病名は存在しません。ですから精神科や
心療内科で

『私はアダルトチルドレンでしょうか』

と質問しても、うつや不安症(不安障害)あるい
は境界性パーソナリティ障害・適応障害という病
名が伝えられるか、「答えようがない」という回
答が返ってくることが大部分です。

医師によってはアダルトチルドレンの可能性を指
摘をされることもあるのですが、 割合でいくとま
だまだ少ないようです。


ACは1970年代の終わりに、アメリカで社会
福祉援助などケースワークの現場の人たちが使い
始めた用語だといわれています。


もともとの意味は

「アルコール依存症の親がいる家庭で、親として
機能しない機能不全の家族状態で育
てられた方」

ということなので、一般的には両親や家庭環境に
恵まれなかったため、こころと生 活作法などに問
題を抱えて育ってしまった大人たちをそのように
呼んでいます。


アダルトチルドレンという”判断”は医療機関でな
ければできないわけではありませ んので、多くの
カウンセリングルームやスピリチュアルで

「当カウンセリングルームはアダルトチルドレン
を専門にしています」

「アダルトチルドレンを一瞬にして吹き飛ばし
(取り除き)ます」     
                

というキャッチフレーズを掲げておられます。


ところが、「アダルトチルドレンがいつまでたっ
ても改善しない」ということで当相談室にお越し
いただいた方の多くが、アスペルガー症候群やA
DHD・LD(学習障害)など の発達障害(最近
では”自閉スペクトラム症”と呼びます)を見逃され
ているのです。


いうまでもないことですが、発達障害は「先天的
な脳機能の弱さ」です。アダルトチルドレンの場
合でも、虐待やネグレクトによって同じような症
状になることがありますが、 一般的には「毒親と
の決別」などアダルトチルドレン特有の改善策を
用います。


「先天的な特性」と「生まれてから取得できなかっ
た愛情やソーシャルスキル」の改善(向上)方法は、
似てはいるのですが、実際にはまったく違うといっ
ても過言ではありません。先天的な特性を持つ方に
対して

「あなたの両親を許しましょう」

とカウンセリングしたり、ヨガによる瞑想、霊感に
よる改善法が、無意味なだけでなく多くの弊害を生
じるケースがあることをご理解いただけるでしょう
か。


 残念なことですが、検索上位にランクされるカウン
セリング兼スピリチュアルルームでもある療法所
(大阪市内ではありませんが)からはかなりの数の
方がセカンドオピニオンにお越しになっています。


セカンドオピニオンで多いご相談は


★効いていないと思う催眠ばかりかけられた。

★認知行動療法が難しすぎて理解できない。

★毎回「自由にお話しください」といわれても話す
ことなんかない。

★アスペルガーだから医者に通ってくださいと見離
された。



などでしょうか。


もちろん、山手心理相談室にお越しいただいた場合
でも、症状が重すぎたり、すでに離婚や退職が決まっ
ている場合など手の施しようがないこともありますが、
発達障害をある程度楽にすることで、これからの人生
を前向きに生きるようになることは可能です。



*発達障害をお越しいただいたその場で判断すること
はできませんが、ある程度の傾向はお伝えしています
ので、興味をお持ちになられた方は電話

(06-6180-6280)

またはメールでご連絡ください。(*^▽^*)




にほんブログ村

PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]