大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
2021/12/23 (Thu)
年末にかけて、悲しい事件が発生しています。
この問題の本質は「相手が悪い」と思ってしまい、その怒りを解消
できないことにあります。メタ認知(自分を含めた全体像を考える力)
がとても弱い方に多く発生します。
よく「アンガーコントロール」「アンガーマネジメント」「アンガールズ」
という言葉(最後のは関係なさそうですが)が言われますが、なぜ怒りを
コントロールしなければならないかという回路のない方に、どれほど言葉
を尽くしても、ほとんど理解できません。
まず、<なぜ自分は腹が立つのか>を理解できるかどうか。
できればご家族と一緒にお越しいただければと思います。
★山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。
他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。
ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この問題の本質は「相手が悪い」と思ってしまい、その怒りを解消
できないことにあります。メタ認知(自分を含めた全体像を考える力)
がとても弱い方に多く発生します。
よく「アンガーコントロール」「アンガーマネジメント」「アンガールズ」
という言葉(最後のは関係なさそうですが)が言われますが、なぜ怒りを
コントロールしなければならないかという回路のない方に、どれほど言葉
を尽くしても、ほとんど理解できません。
まず、<なぜ自分は腹が立つのか>を理解できるかどうか。
できればご家族と一緒にお越しいただければと思います。
★山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。
他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。
ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR

山手心理相談室