忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2019/07/04 (Thu)

近畿地方がやっと梅雨入りしたと思ったら、九州地方が豪雨になったりして、
どんどん熱帯化が進んでいるのが感じられます。トランプ大統領は、本気で
「気温上昇していない」と思っている方なので感じないでしょうが。(笑)

お天気には十分注意してくださいね。



           

最近の傾向として、山手心理相談室では<トレーニングコース>ご希望の方
が多くなっています。他のカウンセリングルームと比べて口コミも多いので
すが、良い悪いを含めて大部分がトレーニングコースをの方で、あとは正体
不明の方だと思われます。

今回は”カウンセリングとトレーニングの違い”について再度記載してみますね。
 

 


ホームページをご覧になってお越しになった方の、共通の苦手項目が「コミュ
ニケーション」です。他のカウンセリングルームや話し方教室に通ってみたけど、
どうもしっくりこないという場合、当相談室のシステムを気に入っていただける
方が多数いらっしゃいます。

ただ、何回か進んでいくうちに「カウンセリングとの違い」に戸惑う方もみられま
す。その共通の感覚が「何かは分からないが、しんどい」というもの。

それはそうだと思います。学生時代にクラブ活動をされていた方ならご理解い
ただきやすいのですが、うまくなるためには毎日のように練習漬け。怒鳴られて
ばかりだったという方も多いでしょう。


ミュゼでは、原則として「怒られる(=カウンセラーが怒る)」ことはありません。
それがどうして辛くなる(しんどくなる)のかといえば、「苦手なことを練習する」
からです。

(認知行動療法を中心に行っているカウンセラーの中には、本気で「怒る」方が多
数おられるように聞き及びます。「怒る」=「指導」だと思っておられるのでし
ょうね)


クラブ活動では、基本的に「好きなこと(スポーツや音楽など)」を習得しますが、
ミュゼでのトレーニングは「苦手(嫌い)なこと」練習します。当然ですが、苦手な
分クラブ活動よりはるかにしんどいものになります。「自分の成長」を実感できる
まではつらい日が続きます。(苦しすぎない工夫はしていますよ)

したがって、トレーニングコースに向いている方は、「苦しさに負けず、自分の成
長を客観視できる方」ということができますが、アダルトチルドレンさんをはじめ、
「絶対大丈夫」という方は決して多くありません。統合失調症・認知症・脳機能の
損傷による認知系障害・軽度知的障害など、言葉による改善が難しい場合はお断り
することもあります。作業療法や自立支援相談が合う場合は、その旨お伝えするこ
ともあります。

当相談室では、このような理由から、できるだけカウンセリングでお悩みをお聴き
しつつ、未来への対応能力強化という作業を同時に進めていきます。

「結果を早く出す」ことが最善なのではありません。自分自身がレベルアップし、
その状態が定着できるよう、できるだけご自身に適合したトレーニングとカウン
セリングのバランスを、一緒に考えましょう。


 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へ
にほんブログ村

 

PR
[558] [557] [556] [555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548]
<< 運命の車輪 HOME 閉所恐怖症 >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]