忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2016/02/01 (Mon)
ラスボス~ロールプレーイングゲームやシューティングゲームな
どの最後に登場する最大最強の敵として認識されています。






その最後の強敵を倒せば、あとはめでたくハッピーエンドへ。

実際の人生はそんなことではありません。たとえば、小学生のとき
のラスボスと、30代のそれとを比較してみれば理解できると思い
ます。
小学生のときはただ「怖い」だけだったのに、30代では職位や能
力・体力などそれぞれレベルアップして登場してきます。

当然ですよね。自分の年齢が上がるということは、周囲もそれぞれ
経験を積み、以前とは比べ物にならないほどパワーアップしてきま
す。

年齢が上がると周囲の敵(ライバルなど)は体力こそ落ちてきます
が、その他の能力は格段に高いところにあります。



アダルトチルドレンのカウンセリングで最も間違っているのが、最
終の敵の認識です。

多くの場合、「毒親」を倒す・許す・打ち勝つことができればハッ
ピーエンドなどと示されているのですが、実際の毒親は「過去の敵」
であり、現在の自分が戦わなければならないのは上司や商売敵・時
には家族や友人だったりします。

成長している自分が、過去の毒親を倒しても一定の成果はあります
が、「今」生きている人生は死ぬまで続きます。

(当たり前すぎますね)


今の力で相手を倒すことができないから、タイムマシンで「過去の
相手」を倒すのなら話は別ですが・・・・・。


山手心理相談室では、もちろん過去の振り返りも重視しますが、現
実社会という「今の相手」を倒す術を見につけていただきたいと思
っています。

レベルアップした相手を倒すには、自分もレベルアップし、有能な
仲間を引き入れていかなくてはなりません。


カウンセラーとの出会いもそのひとつではないでしょうか。







にほんブログ村
PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]