大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
2012/02/22 (Wed)
平素は、大阪・本町相談ルーム(山手心理相談室)をご利用
いただきまして誠にありがとうございます。
最近、当ルームが入居していますビルのインターホンが不調になり
深夜・日曜日にお越しのお客様には大変ご迷惑をおかけしています。
確認いたしましたところ、ルーム側ではなく、ビルの装置に問題の
あることが推定されます。
ただいま修理依頼中ですが、動作するケースの方が多く、原因が
判明していません。
しばらく解決に時間を要しますので、深夜・日曜日にお越しのお客様
につきまして、次のようにお願いいたしたく存じます。
1.メッセージをインターホン下に張り付けています。
2.まずインターホンを押してください。
3.通じる場合はすぐにドアキーロックを解除します。
4.インターホンの音がならない場合にはルーム宛電話連絡をお願い
いたします。(06-6180-6280)
5.担当者がドアを開けますので、心配せずにお待ちください。
お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
いただきまして誠にありがとうございます。
最近、当ルームが入居していますビルのインターホンが不調になり
深夜・日曜日にお越しのお客様には大変ご迷惑をおかけしています。
確認いたしましたところ、ルーム側ではなく、ビルの装置に問題の
あることが推定されます。
ただいま修理依頼中ですが、動作するケースの方が多く、原因が
判明していません。
しばらく解決に時間を要しますので、深夜・日曜日にお越しのお客様
につきまして、次のようにお願いいたしたく存じます。
1.メッセージをインターホン下に張り付けています。
2.まずインターホンを押してください。
3.通じる場合はすぐにドアキーロックを解除します。
4.インターホンの音がならない場合にはルーム宛電話連絡をお願い
いたします。(06-6180-6280)
5.担当者がドアを開けますので、心配せずにお待ちください。
お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
PR
2012/02/01 (Wed)
たとえば、インプラントなどでは、15万円前後から50万円
まで本当に料金はバラバラです。安いから悪いのか、高いから
安心できるとは言えないのが難しいところだそうです。
カウンセリング料金も地域によっても差はありますが、
1時間8,000円~15,000円というところが多いのでは
ないでしょうか。
病院付属の施設でも、保険適用がなければこの程度が相場です。
しかし、特に病気の方にとってはこの水準だと随分キツいのは事実。
こころの安定を図るはずのカウンセリングで、逆に「お金を失う不安」を
感じてしまってはお話になりませんね。
(特に10,000円以上の場合は、施設や人件費に多くが
費やされているとお考えください)
そのようなクライエントさん(お客様)のご負担を少しでも軽減
したいと当ルームでは考えています。
本町相談ルーム(山手心理相談室)では、
「安心できる相談・カウンセリング」を「安心できる価格」
でお引き受けさせていただきたいと考えています。
初回は2時間以内6,000円
以降は1時間5,000円
で設定させていただいています。(もっと低料金のところもありますよ)
料金は安くても、カウンセリングの質が低ければもっと問題ですから、
そこはぜひお確かめください。(*^o^*)
また、それぞれの施設によって対応・得意種目に差がありますので、
そのあたりもご検討のうえ、ぜひお越しください。
(当ルームの宣伝ですので、お目にとまった方のみご覧ください)
まで本当に料金はバラバラです。安いから悪いのか、高いから
安心できるとは言えないのが難しいところだそうです。
カウンセリング料金も地域によっても差はありますが、
1時間8,000円~15,000円というところが多いのでは
ないでしょうか。
病院付属の施設でも、保険適用がなければこの程度が相場です。
しかし、特に病気の方にとってはこの水準だと随分キツいのは事実。
こころの安定を図るはずのカウンセリングで、逆に「お金を失う不安」を
感じてしまってはお話になりませんね。
(特に10,000円以上の場合は、施設や人件費に多くが
費やされているとお考えください)
そのようなクライエントさん(お客様)のご負担を少しでも軽減
したいと当ルームでは考えています。
本町相談ルーム(山手心理相談室)では、
「安心できる相談・カウンセリング」を「安心できる価格」
でお引き受けさせていただきたいと考えています。
初回は2時間以内6,000円
以降は1時間5,000円
で設定させていただいています。(もっと低料金のところもありますよ)
料金は安くても、カウンセリングの質が低ければもっと問題ですから、
そこはぜひお確かめください。(*^o^*)
また、それぞれの施設によって対応・得意種目に差がありますので、
そのあたりもご検討のうえ、ぜひお越しください。
(当ルームの宣伝ですので、お目にとまった方のみご覧ください)
2012/01/01 (Sun)
あけましておめでとうございます。
旧年中は本当にお世話になり、ありがとうございました。
今年も当ブログならびに山手心理相談室をご愛顧いただきますよう
お願いいたします。
ところで、当ブログをご覧いただいている方ならお分かりかと思いますが、
アスペルガー・発達障害(ADHD・LDなど)については、
診断する<改善する
ことが大切です。今の日本の制度では診断に重点が置かれすぎて、
また、「病気を治す」という意識が強すぎて、日常生活で改善できる
ちょっとしたコツが軽視されているように思います。
今年も皆様と一緒に頑張りたいと思います。
2011/12/11 (Sun)
あわただしく(気持ちの面で)なってきましたが、元気でお過ごし
でしょうか。
本町相談ルーム(山手心理相談室)は、例年通りお正月も営業
させていただきます。
(12月30~1月3日はご予約者様のみの営業となります)
ひとりでるのがしんどい・家族といるのがしんどいとお感じの方はぜひ
電話してみてください。精一杯時間を作って対応させていただきたい
と思っています。
他のカウンセリングルーム・各種療法に通っておられる方でも、
年末年始はお休みのことが多いので、どうぞお気軽にお越しください。
当ルームの「現実的カウンセリング」を体験いただくチャンスです。
ところで、「なぜ年末に営業するのですか?」というお問い合わせも
あるのですが、当ルームでは「ひとりでも多くの方とお話しさせていただく」
というコンセプトで開設以来ずっと年末年始は営業しています。
年末だからといって焦る必要はありません。
ゆったりとした気持ちでお訪ねくださいね。
でしょうか。
本町相談ルーム(山手心理相談室)は、例年通りお正月も営業
させていただきます。
(12月30~1月3日はご予約者様のみの営業となります)
ひとりでるのがしんどい・家族といるのがしんどいとお感じの方はぜひ
電話してみてください。精一杯時間を作って対応させていただきたい
と思っています。
他のカウンセリングルーム・各種療法に通っておられる方でも、
年末年始はお休みのことが多いので、どうぞお気軽にお越しください。
当ルームの「現実的カウンセリング」を体験いただくチャンスです。
ところで、「なぜ年末に営業するのですか?」というお問い合わせも
あるのですが、当ルームでは「ひとりでも多くの方とお話しさせていただく」
というコンセプトで開設以来ずっと年末年始は営業しています。
年末だからといって焦る必要はありません。
ゆったりとした気持ちでお訪ねくださいね。
2011/10/26 (Wed)
当然のことですが、通常、カウンセラーは自分がどんなにクライエント
さんの症状を確信していたとしても「診断」はできません。
医師法17条には以下のように定められています。
17条 医師以外の医業の禁止
第31条の規定により3年以下の懲役または100万円以下の罰金または併科
あるスクールカウンセラーに「アスペルガー症候群」と”診断”された方の話です。
大手企業に勤務し、年齢的・ポスト的にも問題なさそうな方なのですが、
妻とケンカして
「あなたは病気だから診断してもらって! 」
とキツーく言われたそうです。
仕方なく精神科に通ったところ「問題なし」になりました。
ところが、妻の知人のカウンセラーさんに面談してもらったら、なぜかすぐに
アスペルガーだと診断されたそうです。
「私は多くの子供を問診して、アスペルガーや発達障害を見てきました。
あなたは典型的なアスペルガーです」
意外なことに、カウンセラーと医師の垣根を定めた判例はほとんど
ありませんが、上記の規定を考えても「診断」は医療行為に該当します。
(問診も該当するという意見があります)
当相談室では、どなたに対しても「診断」は行いません。カウンセリングを通じて
できる限り分かりやすく説明することを心がけています。
さんの症状を確信していたとしても「診断」はできません。
医師法17条には以下のように定められています。
17条 医師以外の医業の禁止
第31条の規定により3年以下の懲役または100万円以下の罰金または併科
あるスクールカウンセラーに「アスペルガー症候群」と”診断”された方の話です。
大手企業に勤務し、年齢的・ポスト的にも問題なさそうな方なのですが、
妻とケンカして
「あなたは病気だから診断してもらって! 」
とキツーく言われたそうです。
仕方なく精神科に通ったところ「問題なし」になりました。
ところが、妻の知人のカウンセラーさんに面談してもらったら、なぜかすぐに
アスペルガーだと診断されたそうです。
「私は多くの子供を問診して、アスペルガーや発達障害を見てきました。
あなたは典型的なアスペルガーです」
意外なことに、カウンセラーと医師の垣根を定めた判例はほとんど
ありませんが、上記の規定を考えても「診断」は医療行為に該当します。
(問診も該当するという意見があります)
当相談室では、どなたに対しても「診断」は行いません。カウンセリングを通じて
できる限り分かりやすく説明することを心がけています。