忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2022/11/17 (Thu)
ある飲食店で、今年になってから600円→650円→680円→700円
と値上げされている商品がありました。以前は「行列のできる人気店」だった
はずですが、食事時にもかかわらずけっこう空席が目立っていました。お客様
に配慮して小刻みに値上げしているのでしょうが、逆効果なようにも思います。




カウンセリングをする方にとって、カウンセリングの基本である「傾聴」は
はっきり言って技術の差より「好き嫌い」で決まるために差別化が図りにくい。
では、どうすれば差別化(つまり料金アップ)ができるかと考えて

①テレビに出ている

②イケメンまたは美人である

③長期にわたって営業している

④アメリカで田中クンの相談に乗っていた


などの宣伝方法を採用しています。カウンセリング業界というのは不思議な
ところで、料金が高いほど高収入の方が集まってきます。医療機関と同様、
「有名」=「差別化」だと顧客側(患者側)でも考えるわけです。

ある方は、「もう10年営業しているので、自分にふさわしい料金です」
と語っておられました。そりゃ高くなるわけだ。


山手心理相談室は、傾聴+改善+低料金で他のカウンセリングルームとの違い
を出しています。「安価な傾聴」あるいは「SST]をご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。


山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 
 
  
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
PR
2022/11/10 (Thu)
最近うつでご来室の方が多くなっているのですが、診断名は
「うつ」ではなく、「適応障害」や「うつ傾向」はたまた「自閉症
スペクトラム障害」などとなっているのに、出されている薬は複数
どころか10種類前後という場合も少なくありません。

たぶん、患者さんの要望を聞くと、やれ「アタマが痛い」やら「お腹が
イタイ」などさまざまな訴えがあるのは理解できますが、特に発達障害
の方の場合は、

<症状を総合的に話す>


ことが苦手ですから、申し出通りに投薬すると多くなるとは思います。
心療内科は、MRI等全盛の時代なのに、まだ「画像診断がない」という
明治時代と同じような「感覚診断」になっていますから、医師の技量に
大きく依存しているのですね。



カウンセリングも同様、難しいところは「画像がない」という点です。
クライエントさんの訴えをお伺いし、的確なポイントに、納得のいく
ご返事をする必要があるにもかかわらず、いわば「感触」だけを頼りに
判断する必要があります。

だから、どうしても「神の世界」や「催眠療法」「スピリチュアル」
など未踏の領域へと持っていきたいカウンセラーも多くなります。


山手心理相談室では、まずクライエントさんのお話をお伺いして、
症状に合った対応を一緒に考えていきます。

症状が重い方やコミュニケーションが苦手な方は、少しでもクオリティ
をアップできるよう、できるだけご家族等と一緒にお越しください。

 
 
 
 
山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 
 
  
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村
2022/11/03 (Thu)
秋の風がどんどん冷たくなってきて、間もなくお正月なんだなと感じる今日
この頃ですが、営業開始したころは、「お正月」だけは永久不滅だと思って
いたのですが、古来から続く行事もいつ終わってしまうのか分かりませんね。

           


その中で、ぜんぜん変わらないのがカウンセリングです。臨床心理士や公認
心理師という区分はできましたが、どう違うのでしょうか。

国家資格と民間(公的)資格という以外には以下のような違いがあるそうです。

1公認心理師

保健医療、福祉、教育その他の分野において、専門的知識及び技術を持って、次に掲げる行為をする 2.心理に関する支援を要する者に対し、その心理に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと。3.心理に関する支援を要する者の関係者に対し、その相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと。4.心の健康に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供を行うこと。

2それに対して臨床心理士は

1.種々の心理テスト等を用いての心理査定技法や面接査定に精通していること2.一定の水準で臨床心理学的にかかわる面接援助技法を適用して、その的確な対応・処置能力を持っていること3.地域の心の健康活動にかかわる人的援助システムのコーディネーティングやコンサルテーションにかかわる能力を保持していること4.自らの援助技法や査定技法を含めた多様な心理臨床実践に関する研究・調査とその発表等についての資質の涵養が要請されること。

ユング・フロイトという古代バビロニアのような理論をいまだ大事にしている
って、どうなのかと思います。付け加えると、公認心理「師」と臨床心理「士」
字が違うって意味あるのでしょうか。


山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 
 
  
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村
2022/10/27 (Thu)
そろそろ冬が近づいてきましたね。

①ヤクルト打線が村神を中心とした米国軍だとすると、その圧倒的な暴力の前に
 戦艦大も和をはじめとして護衛機もあまりない状態で突っ込んでいっているの
 がオリックスです。まあ、たまに戦艦部隊が勝利して帰ってくるところが、第
 二次世界大戦と違うところかと。

②なのに、スポーツ紙の扱い(大阪ですよ!)一面は「そらそうよ」。せめて応
 援団がつかないと、万博は応援してもらえないかも。

 (阪神ファンでもありますが、そらそうよは「自分が悪い」という回路がない
  ので無理かもです)

            

秋を感じて、「今年も独りぼっちだ」と思う方は、ぜひ一緒に米国軍と戦いましょう。


山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 
 
  
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村
2022/10/20 (Thu)
10月20日(木)です。

山手心理相談室は、先週から仮に新相談室に移転しましたが、エアコンや電話
webなどがやっと本日移行作業を予定しています。

他のブログ・Twitterも間が空いてしまい、申し訳ございません。今後とも山手
心理相談室をよろしくお願いいたします。

             


山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 
 
  
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]