大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
2017/01/26 (Thu)
「地獄」といえば実際には想像上の産物にすぎませんが、私たちが生きるこの世界にもそのように見える場所はたくさんあります。IS国やアフリカの諸地域、あるいは金王朝のある国など。
これらの「地獄」は大多数の方が地獄絵図さながらの生活を送る中で、一部の特権階級が「神」のように君臨しているのが特徴だといえるでしょう。
こころの問題にも同じような構図があります。以前に比べてうつや不安などの症状は理解されつつありますが、やはり「骨折」や「がんなど身体の病気」で休暇を取得する場合に比べると、かなり取得しにくいというのが現状です。
専業主婦の妻が、出産後子育てなどに悩む場合など、夫が「オレが働いて食わせてやってるんだ。子供くらい一人で育てられないのか」というケースは恒常的にご相談があります。また、最近多いのがカサンドラ症候群です。
アスペルガー症候群で知的レベルが高い場合、世間的には「良い妻・良い夫」であることが多く、両親に相談しても「あんなに良い人なのに、あなたが我慢しなくちゃ」と言われてしまう場合が多いようです。
周囲に同情(共感)してくれる人もなく、たった一人で子供を育てることは、まさに「こころの地獄」です。
カウンセラーや精神科医は、そのような方を救う機関であるはずですが、同じでなくとも「地獄」を経験していない場合や、その方たちが発達障害であった場合は「あなたが我慢しなければ」「我慢すべきだ」という反応をすることがあったり、医師だと投薬のみで済ませることもあります。
建前だけでなく、本質を「共感」してくれる方が見つかれば良いですね。
にほんブログ村
これらの「地獄」は大多数の方が地獄絵図さながらの生活を送る中で、一部の特権階級が「神」のように君臨しているのが特徴だといえるでしょう。
こころの問題にも同じような構図があります。以前に比べてうつや不安などの症状は理解されつつありますが、やはり「骨折」や「がんなど身体の病気」で休暇を取得する場合に比べると、かなり取得しにくいというのが現状です。
専業主婦の妻が、出産後子育てなどに悩む場合など、夫が「オレが働いて食わせてやってるんだ。子供くらい一人で育てられないのか」というケースは恒常的にご相談があります。また、最近多いのがカサンドラ症候群です。
アスペルガー症候群で知的レベルが高い場合、世間的には「良い妻・良い夫」であることが多く、両親に相談しても「あんなに良い人なのに、あなたが我慢しなくちゃ」と言われてしまう場合が多いようです。
周囲に同情(共感)してくれる人もなく、たった一人で子供を育てることは、まさに「こころの地獄」です。
カウンセラーや精神科医は、そのような方を救う機関であるはずですが、同じでなくとも「地獄」を経験していない場合や、その方たちが発達障害であった場合は「あなたが我慢しなければ」「我慢すべきだ」という反応をすることがあったり、医師だと投薬のみで済ませることもあります。
建前だけでなく、本質を「共感」してくれる方が見つかれば良いですね。
にほんブログ村
PR