大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析

山手心理相談室を略せば「Y山手」「S心理」「S相談室」=YSSとなるのですが、
YSSでグーグル検索しても、上位にはまったく掲載されません。
将棋ファンでなくとも「AI将棋」という将棋ソフト名は聞いたことがあると思います。
「パソコン将棋といえばAI将棋」というイメージを持っている方も多いのでは
ないでしょうか。
そのAI将棋に搭載されている思考エンジンがYSSです。
YSSは世界コンピュータ将棋選手権の第2回(1991年)から出場している古参の
ソフトです。
カウンセリングの YSS も、コンピュータ将棋に負けないよう、お客様の悩みをあらゆる
角度から分析して、最適(yss1)な改善策を見つけたいと思っています。
★なお、山手心理相談室のホームページは
1.ネット山手心理相談室 (yss)
2.奈良・山手心理相談室
3.携帯ネット山手心理相談室 (yss1)
★メールアドレス(無料相談)はyssnet★excite.co.jp
(★を@に変更してください)
PR

12月に入ると、どうしてもあわただしさが増加してきます。
山手心理相談室(本町相談ルーム)では、できれば
年内に問題解決しませんか
とご提案していますが、「じゃあ、年内とはいつまでなんだ」という
お問い合わせも入ってきました。
例年通り、山手心理相談室はお正月も営業させていただきます!
おいでいただいた方はご存知だと思いますが、
○お客様がお見えにならないのでやむなく営業している
わけではありませんので、安心してご予約くださいね。
12月30~1月4日は事前ご予約いただきましたお客様
のみとさせていただきますので、何卒ご了承をお願いいたします。
なお、どうしても不安が増加したりする場合には、できるだけ対応
させていただきますので、こころがしんどい方は連絡してみてください。
山手心理相談室(本町相談ルーム)では、できれば
年内に問題解決しませんか
とご提案していますが、「じゃあ、年内とはいつまでなんだ」という
お問い合わせも入ってきました。
例年通り、山手心理相談室はお正月も営業させていただきます!
おいでいただいた方はご存知だと思いますが、
○お客様がお見えにならないのでやむなく営業している
わけではありませんので、安心してご予約くださいね。
12月30~1月4日は事前ご予約いただきましたお客様
のみとさせていただきますので、何卒ご了承をお願いいたします。
なお、どうしても不安が増加したりする場合には、できるだけ対応
させていただきますので、こころがしんどい方は連絡してみてください。

昨年は約365万人が訪れた「神戸ルミナリエ2010」が、
本日まもなく点灯します!
神戸ルミナリエ(こうべルミナリエ)は、兵庫県神戸市において、1995年から
毎年12月に行われている祭典です。メインは兵庫県南部を中心に発生した
「阪神・淡路大震災」の犠牲になった方の鎮魂ですが、通りや広場を独特の
幾何学模様で構成されたイルミネーションで飾り、昼間とは異なる風景を
創出し、その景観を楽しむという風物詩的なお祭りでもあります。
元町側入口より入り、三宮側出口まで、さまざまな光の装飾をお楽しみください。

兵庫県の北部、豊岡市出石町に城下町の町家を活用した『簡易旅館
「旅籠(はたご)西田屋」』が11月1日オープンしました。
「旅籠(はたご)西田屋」』が11月1日オープンしました。
出石(いずし)は宿泊施設が少ないこともあり、訪れる観光客のほとんど
が日帰りあるいは近隣(城崎など)に宿泊していました。
人口流出により、空き家の目立つようになった街並みを活性化させようと、
出石まちづくり公社が中心となって旅館営業の規制を緩和させる特区
「城下町いずし うなぎの寝床町家特区」の認定を受けオープンとなった
ものです。
大正末期に建てられた木造2階建て約200平方メートルの町家を改装。
1階は和室3室と台所、風呂、トイレ、2階は和室2室という構成です。
素泊まりしかできないのが残念ですが、調理用具を備えており自炊も
可能になっています。
「おひとりさま」というよりむしろ家族向きの施設ですが、たまには親戚
一同などファミリーも良いものですよ。
利用する場合はまちづくり公社に申し込み。(一棟)1泊料金は平日
1万6800円、土曜や祝日前日は1万8000円。

「ひとりだから,せめて食事くらいゼイタクしたい!」
とお考えの方も多いと思います。でも、なかなかうまくはいきません。
ひとりだと入れてくれないところもあるし、給料も下がったりして・・・。
特に昼食にはお金をかけるのが難しいという方も多いでしょう。
今回は、有名牛丼チェーンの比較を (^o^)
特に各社同じように「定食」で比較してみましょう。
すき家ー最大手の「すき家」 売り物はなんといっても「価格」です。
通常280円(並盛)が最近では250円で販売されていることも
多いようです。
サラダ・味噌汁セットだと380円ですから、栄養バランスも良い
ですね。味はそれなりというところでしょうか。(笑)
なか卯ーこちらは少し前から「和風牛丼」を販売しています。味・価格とも
非常に苦しい戦い。独自の戦いといってもよいくらいです。(><);
最近では290円(並盛・単品)で売り出していますが、同系列の
商品を吉野家が280円で販売していますから、魅力を感じません
ね。
吉野家ーここも苦しい戦いです。たしかに「味」は間違いなくトップですが、
380円(並盛)という価格を下げられないのが弱み。(^v^)
ただ、最近苦肉の策で出した「牛鍋丼」が価格的にすき家とラップ
しますから、あとはセットメニュー(サラダ+味噌汁)で120円を
100円にできれば勝算あり。
松 屋 ー単品(しかも味噌汁つき)で250円はダントツの価格です。セット
にすると卵がついてすき家と同価格!
なぜ「牛めし」と名乗っているのでしょうか。まあ、「牛が食べても
おかしくない」というわけではないのでしょうが・・・・・。
とお考えの方も多いと思います。でも、なかなかうまくはいきません。
ひとりだと入れてくれないところもあるし、給料も下がったりして・・・。
特に昼食にはお金をかけるのが難しいという方も多いでしょう。
今回は、有名牛丼チェーンの比較を (^o^)
特に各社同じように「定食」で比較してみましょう。
すき家ー最大手の「すき家」 売り物はなんといっても「価格」です。
通常280円(並盛)が最近では250円で販売されていることも
多いようです。
サラダ・味噌汁セットだと380円ですから、栄養バランスも良い
ですね。味はそれなりというところでしょうか。(笑)
なか卯ーこちらは少し前から「和風牛丼」を販売しています。味・価格とも
非常に苦しい戦い。独自の戦いといってもよいくらいです。(><);
最近では290円(並盛・単品)で売り出していますが、同系列の
商品を吉野家が280円で販売していますから、魅力を感じません
ね。
吉野家ーここも苦しい戦いです。たしかに「味」は間違いなくトップですが、
380円(並盛)という価格を下げられないのが弱み。(^v^)
ただ、最近苦肉の策で出した「牛鍋丼」が価格的にすき家とラップ
しますから、あとはセットメニュー(サラダ+味噌汁)で120円を
100円にできれば勝算あり。
松 屋 ー単品(しかも味噌汁つき)で250円はダントツの価格です。セット
にすると卵がついてすき家と同価格!
なぜ「牛めし」と名乗っているのでしょうか。まあ、「牛が食べても
おかしくない」というわけではないのでしょうが・・・・・。