大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析

カウンセリングを受ける方にとって、カウンセリングの基本である「傾聴」は、技術の
差より「相手の好き嫌い」で決まる傾向が強くなります。
なぜかというと、身近なことで考えてみてください。まったく気の合わない人に、自分
の弱点を話したいと思いますか。
カウンセラーなら、ある程度その「合わなさ」を軽減するテクニックは持っていますが、
やはりそれだけではクライエントさんを集めるのが難しい。やっぱりクライエントさん
を集めるには差別化が一番!ということであれば
差より「相手の好き嫌い」で決まる傾向が強くなります。
なぜかというと、身近なことで考えてみてください。まったく気の合わない人に、自分
の弱点を話したいと思いますか。
カウンセラーなら、ある程度その「合わなさ」を軽減するテクニックは持っていますが、
やはりそれだけではクライエントさんを集めるのが難しい。やっぱりクライエントさん
を集めるには差別化が一番!ということであれば
次にどうすれば差別化(つまり料金アップ)ができるかと考えて
①テレビに出ている
②イケメンまたは美人である
③長期にわたって営業している
④アメリカでダル君の相談に乗っていた
などの宣伝方法を採用しています。カウンセリング業界というのは不思議な
ところで、料金が高いほど高収入の方が集まってきます。医療機関と同様、
「有名」=「差別化」だと顧客側(患者側)でも考えるわけです。
ところが、一般のカウンセラー(有名でない方=ウチもそうです)は傾聴しか
できなくても、自分の生活のために時間当たり1万円以上の料金提示をします。
そりゃ、カウンセリング料金も高騰しますよね。
ところが、一般のカウンセラー(有名でない方=ウチもそうです)は傾聴しか
できなくても、自分の生活のために時間当たり1万円以上の料金提示をします。
そりゃ、カウンセリング料金も高騰しますよね。
山手心理相談室は、生活サポート+改善+低料金で他のカウンセリングルームとの
違いを出しています。「安価な傾聴」あるいは「SST」をご希望の方はお気軽に
違いを出しています。「安価な傾聴」あるいは「SST」をご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
★山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。
他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。
ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
PR