大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析

6月になって、人々の気持ちがやっと前向きになりつつあります。気持ちが前
に向けば、やがて景気なども上向きに進むはず。それだけ、「人の気持ち」は
大切だということですね。
山手心理相談室では、世間で言われている「左脳派・右脳派」という言い方で
よく説明させていただきますが、実際の脳の働きが解明されているわけではあ
りませんので、たとえば
・断捨離好きな左脳派
・物をため込む右脳派
という言い方は、あくまで例示です。実際の運用は「得意科目・苦手科目」と
いうことになります。
さて、ネットに、あなたが右脳中心か左脳中心か判定するテストがありました。
当相談室は関わっていませんが、お越しいただく前によってみるのも面白いか
もしれません。
右脳派・左脳派診断テスト
★山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。
他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。
ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
PR