大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
2013/11/01 (Fri)
いつもなら気にならないようなことが気になったり、何が原因か分からないけど
なんとなく気分が沈んだりすることはありませんか。
ふと感じる不安感、孤独感、焦燥感など、漠然とした(原因の分からない)
悩みというのは山手心理相談室ではとても多い内容です。
実際放置しておくと気にならなくなることも多いのですが、いざ相談したいと
思っても、「何に悩んでいるのか分からない」ので、どこに相談しても門前払
いの可能性があります。
その悩みが、自身の生活に影響しているのかどうかさえ判断できない。その
悩みが仕事や人間関係の妨げになっていると感じていたとすれば、なおさら
どう改善すればいか対応が難しくなります。
漠然とした悩みには次の2パターンがあります。
1.悩んでいる原因は分かっているが、どうしていいのか分からないので
意識から消している。
2.危機探知能力(周囲の敵対行動や自分の体調を感じる力)が弱いため、
ピンチを確認できない。
漠然とした不安は主にこの2つに分類することができます。困ったことに、漠然
とした心の悩みが具体的な悩みと比較して決して軽いものではないという事実が
あります。
今すべきこと・今しなければならないことを感じる力を強化することで、ある程度
問題は改善してい くことが多いです。しかし、感知してしまったために悩みが深く
なる場合もあるので、この点を十分理解していただく必要があります。
なんとなく気分が沈んだりすることはありませんか。
ふと感じる不安感、孤独感、焦燥感など、漠然とした(原因の分からない)
悩みというのは山手心理相談室ではとても多い内容です。
実際放置しておくと気にならなくなることも多いのですが、いざ相談したいと
思っても、「何に悩んでいるのか分からない」ので、どこに相談しても門前払
いの可能性があります。
その悩みが、自身の生活に影響しているのかどうかさえ判断できない。その
悩みが仕事や人間関係の妨げになっていると感じていたとすれば、なおさら
どう改善すればいか対応が難しくなります。
漠然とした悩みには次の2パターンがあります。
1.悩んでいる原因は分かっているが、どうしていいのか分からないので
意識から消している。
2.危機探知能力(周囲の敵対行動や自分の体調を感じる力)が弱いため、
ピンチを確認できない。
漠然とした不安は主にこの2つに分類することができます。困ったことに、漠然
とした心の悩みが具体的な悩みと比較して決して軽いものではないという事実が
あります。
今すべきこと・今しなければならないことを感じる力を強化することで、ある程度
問題は改善してい くことが多いです。しかし、感知してしまったために悩みが深く
なる場合もあるので、この点を十分理解していただく必要があります。
PR
2013/10/20 (Sun)
決してハンサムじゃないのだけど、いつもモテモテの人がいます。
結婚していても、まるで妻などいないかのように振る舞う方などですか。
自分自身が浮気や不倫をしておられる方は、『カウンセリングでそんな
身勝手なことを相談してもいいのだろうか』『浮気や不倫をしている
ことをカウンセラーに責められないだろうか』と思っておられるケースが
多いです。
実際カウンセリングに行くと、特に医療系のカウンセラーに多いのですが、
「あなたがしていることは悪いことだ」
と言われることがあります。しかし、分かっていてもやめることができ
ない理由がありますから、分かっているカウンセラーは、浮気や不倫が
良いか悪いか、あるいは夫婦どちらが悪いのかを裁く(笑)ことはありま
せん。
改善へのトレーニングを行っておられる方も多いですし、それが決して
夫婦がもう一度仲良くするということではありません。お互いに自分の
こと、配偶者のことが分かるにつれ、離婚という決断を選択する方も
おられるわけです。
それは、ご自身の中に出てきた「解答」ですから、良いも悪いもありま
せん。一番問題があるケースが
『私たちは性格が不一致なんです』
ということで、よく考えないまま離婚することでしょうか。根本原因
(ACや発達障害による影響)を見ることは少なく、単に「よりよい結論
にたどり着けるようにサポートします」という場合に多いです。
お互いに最善の道を探しましょう。
結婚していても、まるで妻などいないかのように振る舞う方などですか。
自分自身が浮気や不倫をしておられる方は、『カウンセリングでそんな
身勝手なことを相談してもいいのだろうか』『浮気や不倫をしている
ことをカウンセラーに責められないだろうか』と思っておられるケースが
多いです。
実際カウンセリングに行くと、特に医療系のカウンセラーに多いのですが、
「あなたがしていることは悪いことだ」
と言われることがあります。しかし、分かっていてもやめることができ
ない理由がありますから、分かっているカウンセラーは、浮気や不倫が
良いか悪いか、あるいは夫婦どちらが悪いのかを裁く(笑)ことはありま
せん。
改善へのトレーニングを行っておられる方も多いですし、それが決して
夫婦がもう一度仲良くするということではありません。お互いに自分の
こと、配偶者のことが分かるにつれ、離婚という決断を選択する方も
おられるわけです。
それは、ご自身の中に出てきた「解答」ですから、良いも悪いもありま
せん。一番問題があるケースが
『私たちは性格が不一致なんです』
ということで、よく考えないまま離婚することでしょうか。根本原因
(ACや発達障害による影響)を見ることは少なく、単に「よりよい結論
にたどり着けるようにサポートします」という場合に多いです。
お互いに最善の道を探しましょう。
2013/10/01 (Tue)
アダルトチルドレンという言葉はとても広い意味でつかわれています。
極端に言えば、すべての人が親に多少の不満はありますから、オーバーに
いえば全人類だという考え方もできますから。
アダルトチルドレンは医学的な病名ではないので、ただ生き辛いという
だけでは精神科・神経科・心療内科などの医療機関では直接的には診
察してもらえません。
実際にはこころの悩みが進行し精神科治療が必要となった時点で、やっと
治療対象とされる場合が多いようです。アダルトチルドレンそのものは
病気の名前ではありませんが、症状が進行すると うつ病・パニック障害・
社交不安障害・解離性障害・PTSDなどの診断を受けることになります。
さらに悪化すれば境界性パーソナリティ障害などの症状になる場合もあります。
この状態になると、カウンセリングや医療行為(医師やカウンセラー)に対
して強烈な不信感が高まりますので、ご家族の間でも対応に苦慮するよう
になってしまいます。「私の言うことを全面的に聞くのか・聞かないのか」と
いう不毛の議論になるケースも後を絶ちません。
このような状態になる前に何とか手を打ちたいところです。
極端に言えば、すべての人が親に多少の不満はありますから、オーバーに
いえば全人類だという考え方もできますから。
アダルトチルドレンは医学的な病名ではないので、ただ生き辛いという
だけでは精神科・神経科・心療内科などの医療機関では直接的には診
察してもらえません。
実際にはこころの悩みが進行し精神科治療が必要となった時点で、やっと
治療対象とされる場合が多いようです。アダルトチルドレンそのものは
病気の名前ではありませんが、症状が進行すると うつ病・パニック障害・
社交不安障害・解離性障害・PTSDなどの診断を受けることになります。
さらに悪化すれば境界性パーソナリティ障害などの症状になる場合もあります。
この状態になると、カウンセリングや医療行為(医師やカウンセラー)に対
して強烈な不信感が高まりますので、ご家族の間でも対応に苦慮するよう
になってしまいます。「私の言うことを全面的に聞くのか・聞かないのか」と
いう不毛の議論になるケースも後を絶ちません。
このような状態になる前に何とか手を打ちたいところです。
2013/09/22 (Sun)
メンタルヘルスの治療あるいは改善を考える場合、以前に比べると
症状の理解が浸透しつつありますが、まだまだ「症状」と「対応」のバラ
ンスがとれていないと言えるでしょう。
アダルトチルドレンは医学的な病名ではないので、ただ生き辛いという
だけでは精神科・神経科・心療内科などの医療機関では診 察してもらえません。
実際にはこころの悩みが進行し、精神科治療が必要となった時点で、や
っと治療対象とされる場合が多いようです。アダルトチルドレンそのものは
病気の名前ではありませんが、症状が進行すると うつ病・パニック障害・
社交不安障害・解離性障害・PTSDなどの診断を受けることになります。
さらに悪化すれば境界性パーソナリティ障害などの症状になる場合もあります。
この状態になると、カウンセリングや医療行為(医師やカウンセラー)に対
して強烈な不信感が高まりますので、ご家族の間でも対応に苦慮するよう
になってしまいます。「私の言うことを全面的に聞くのか・聞かないのか」と
いう不毛の議論になるケースも後を絶ちません。
このような状態になる前に何とか手を打ちたいところです。
具体的には、「怒りが出る」「不安で眠れない」など具体的な症状を伝えて
まず医療機関を当たるのが良いと思います。
症状の理解が浸透しつつありますが、まだまだ「症状」と「対応」のバラ
ンスがとれていないと言えるでしょう。
アダルトチルドレンは医学的な病名ではないので、ただ生き辛いという
だけでは精神科・神経科・心療内科などの医療機関では診 察してもらえません。
実際にはこころの悩みが進行し、精神科治療が必要となった時点で、や
っと治療対象とされる場合が多いようです。アダルトチルドレンそのものは
病気の名前ではありませんが、症状が進行すると うつ病・パニック障害・
社交不安障害・解離性障害・PTSDなどの診断を受けることになります。
さらに悪化すれば境界性パーソナリティ障害などの症状になる場合もあります。
この状態になると、カウンセリングや医療行為(医師やカウンセラー)に対
して強烈な不信感が高まりますので、ご家族の間でも対応に苦慮するよう
になってしまいます。「私の言うことを全面的に聞くのか・聞かないのか」と
いう不毛の議論になるケースも後を絶ちません。
このような状態になる前に何とか手を打ちたいところです。
具体的には、「怒りが出る」「不安で眠れない」など具体的な症状を伝えて
まず医療機関を当たるのが良いと思います。
2013/09/01 (Sun)
歌手の藤圭子さんが先日お亡くなりになりました。その娘宇多田ヒカル が
ブログに 『彼女(母)はとても長い間精神の病に苦しめられていました』
と記しています。
それによれば、「現実と妄想の区別が曖昧 になっていた」らしくて、子供
だった宇多田はその父とともに 母の攻撃対象になっていたとか。精神科医の
和田秀樹氏によると、 藤圭子は「統合失調感情障害」ではないかということ
です。 統合失調症+躁うつ病のことを指すらしいですが、実際に病名が どう
こう言うより、そのためにギャンブル依存症にもなっていたということで、
やはり依存症などはカウンセリング単独では難しいということが 分かります。
同じように、境界性パーソナリティ障害などの母親に育てられた場合も、母
にしか伝えることができないことを教えてもらえないこともあって、どうして
もアダルトチルドレン的な成育歴になってしまいます。
こころの問題と精神の病は紙一重だということを理解している方にカウンセ
リングを受けたいものです。
ブログに 『彼女(母)はとても長い間精神の病に苦しめられていました』
と記しています。
それによれば、「現実と妄想の区別が曖昧 になっていた」らしくて、子供
だった宇多田はその父とともに 母の攻撃対象になっていたとか。精神科医の
和田秀樹氏によると、 藤圭子は「統合失調感情障害」ではないかということ
です。 統合失調症+躁うつ病のことを指すらしいですが、実際に病名が どう
こう言うより、そのためにギャンブル依存症にもなっていたということで、
やはり依存症などはカウンセリング単独では難しいということが 分かります。
同じように、境界性パーソナリティ障害などの母親に育てられた場合も、母
にしか伝えることができないことを教えてもらえないこともあって、どうして
もアダルトチルドレン的な成育歴になってしまいます。
こころの問題と精神の病は紙一重だということを理解している方にカウンセ
リングを受けたいものです。