大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析

梅雨に入ったはずが、6月で30℃超ですから、世界が滅びるのは①中国の
世界制覇が先か②世界の気候変動が先かという状況になってきました。
ということで、たまには当相談室のことを記してみることにします。
山手心理相談室(ミュゼ本町相談ルーム)では、アダルトチルドレン(AC)
・うつ・依存症・不安症などお客様のこころに寄り添い、つらい気持ちを少し
でもお伺いします。また発達障害などご希望の方にはカウンセリングのほか
SSTや認知行動療法なども含めて、最適な方法を一緒に考えたいと思っています。
他のカウンセリングルームと大きく違うのは、SSTに対する書き込みが多い
ことです。①改善できて良かったという方が多い反面、②寄り添ってくれない
③テストでお眼鏡にかなわないと、カウンセリングしてくれないなどのお申し
出もいただいています。お客様も戸惑われることが多いと思いますが、基本的
に「カウンセリング」と「スキルトレーニング」が同じ時間に行うことが難し
いために、後者をご希望の場合にも、症状が重い方に行うことができません。
ある程度調子が良くなってからというのが、一般のカウンセリングとの違いで
すから、カウンセリングそのものをお断りすることは原則ありません。
他のカウンセラーがまったく対応していない分野のため、開業当初は無料扱
いでのトレーニングも行い、少しでも多くの方との面談を心掛けてきました。
幸いなことに、御来客数は順調に増え、大阪移転後13年でのべ20,000
人を超過しました。一般的なカウンセリングルームは多いところでも年間約
1,000人なので、カウンセラー1人の相談室としては、本当に多くの方に
お越しいただきました。
それも、手探りで活動していた時期にお越しいただいたみなさまのおかげと、
心から感謝いたします。
最近では、その圧倒的な御来客数と経験値を生かして、お客様に最適な対応を
「早く」「安く」「正確に」お伝えすることが可能になっています。詳しくは
こちらをご覧ください。他のカウンセリングルームでは聞けなかったことを
お伝えし、一緒に改善へ向かっていきたいと思っています。
(タイプ・症状によりますので、必ず治るというものではありませんし、
効果は個人差があります。たとえば、MRIにうつっているような脳の
症状には対応できません)
★山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。
他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。
ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

世界制覇が先か②世界の気候変動が先かという状況になってきました。
ということで、たまには当相談室のことを記してみることにします。
山手心理相談室(ミュゼ本町相談ルーム)では、アダルトチルドレン(AC)
・うつ・依存症・不安症などお客様のこころに寄り添い、つらい気持ちを少し
でもお伺いします。また発達障害などご希望の方にはカウンセリングのほか
SSTや認知行動療法なども含めて、最適な方法を一緒に考えたいと思っています。
他のカウンセリングルームと大きく違うのは、SSTに対する書き込みが多い
ことです。①改善できて良かったという方が多い反面、②寄り添ってくれない
③テストでお眼鏡にかなわないと、カウンセリングしてくれないなどのお申し
出もいただいています。お客様も戸惑われることが多いと思いますが、基本的
に「カウンセリング」と「スキルトレーニング」が同じ時間に行うことが難し
いために、後者をご希望の場合にも、症状が重い方に行うことができません。
ある程度調子が良くなってからというのが、一般のカウンセリングとの違いで
すから、カウンセリングそのものをお断りすることは原則ありません。
他のカウンセラーがまったく対応していない分野のため、開業当初は無料扱
いでのトレーニングも行い、少しでも多くの方との面談を心掛けてきました。
幸いなことに、御来客数は順調に増え、大阪移転後13年でのべ20,000
人を超過しました。一般的なカウンセリングルームは多いところでも年間約
1,000人なので、カウンセラー1人の相談室としては、本当に多くの方に
お越しいただきました。
それも、手探りで活動していた時期にお越しいただいたみなさまのおかげと、
心から感謝いたします。
最近では、その圧倒的な御来客数と経験値を生かして、お客様に最適な対応を
「早く」「安く」「正確に」お伝えすることが可能になっています。詳しくは
こちらをご覧ください。他のカウンセリングルームでは聞けなかったことを
お伝えし、一緒に改善へ向かっていきたいと思っています。
(タイプ・症状によりますので、必ず治るというものではありませんし、
効果は個人差があります。たとえば、MRIにうつっているような脳の
症状には対応できません)
★山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。
他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。
ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

PR