忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2016/03/17 (Thu)
タイトルを見て「ややこしい」とお感じの方も多いと
思います。申し訳ございません。


最近、大阪の某カウンセリングルームのご紹介という
方が複数お越しになりました。

といっても、そのカウンセリングルームはそれまで名
前も失礼ながら存じませんでしたし、症状がアダルト
チルドレンということなのですが、実際には大きく違
う方も。結局、そのカウンセラーさんが手に負えない
と判断されたのでしょう。

ある意味、大阪にある山手心理相談室という存在を知
っていただくことはうれしいことですが、紹介いただ
くなら「紹介状」または「事前連絡」をいただくこと
が、お客様にとっても有益だと思います。




アダルトチルドレンのカウンセリングは、いつも申し
上げているように


1.苦しかった親への思いを吐き出す。

2.現在の能力をアップさせる。


双方が必要です。スピリチュアル系のカウンセラーを
除けば、カウンセリング・催眠療法・認知行動療法を
組み合わせている方が多いようです。

当相談室では、主としてSST(スキルトレーニング)
とカウンセリングを併用して改善を図っています。

また、発達障害なのにアダルトチルドレン改善のカウ
ンセリングをお受けになった方の回復も承っています。




最近、表記の「カウンセリング・◎◎・アダルトチル
ドレン」を組み合わせた検索順位が大阪神戸で大き
く下がっています。当相談室のカウンセリングは決し
てすべての方に効果があるものではありませんが、お
話しできるチャンスがなくなるのは得にはなりません
ので、検索される場合は


<カウンセリング・大阪(神戸)・あだち君

<アダルトチルドレン・改善・大阪(神戸)>


でいただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。


(*あだち君は当相談室が7年前から使用しているアダ
 ルトチルドレン代替用語です。足立様、安達様等特定
 人物とは無関係です) 





にほんブログ村
PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]