忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2021/09/09 (Thu)
最近、朝晩はずいぶん涼しくなってきました。夏も、お盆時期に雨が続いた
ので、被災地域の方には申し訳ありませんが、「コロナ+猛暑」のダブル
パンチを避けることができただけでも良かったと思います。

そういえば、菅首相が退陣表明をしてから、今のところ新規感染は落ち着いて
きているようです。油断はできませんが、一緒に乗り切っていきましょう!


          



と・こ・ろ・で

発達障害と似てはいますが、まったく違う症状があります。認知機能が弱い
ために、物事を正確に判断できない状態が該当します。

(認知機能については、下部をご覧ください・厚労省HPより)

この機能が脆弱な場合、以下のような「ゆがみ」が発生します。

〇民主党とバイデン大統領が、大統領選挙の際不正を働いた。

当時、政権を握っていたのはトランプ氏と共和党ですから、不正ができるのは
トランプ氏の方なのです。もし可能なら、ぜひ独裁国家でやってみてください。


〇コロナワクチンに「虫」が混入されている。

そんなに大きなものは入りません。


〇ワクチンを打つと精子が減少する。

ワクチンが開発されてから、不妊が増えたというデータを、いつ入手したのか。


〇法的に対抗できない相手に、ネットなどでイヤガラセを長期間行う。

そりゃ気持ちは良いでしょうが、逮捕されたりしますし、そんな時間があるなら、
自己研鑽に励んだ方がよほど効果的だと思います。


ところが、論理的に考えればありえないことであっても、認知機能が弱い方に
とっては、「気持ちが良い」の方を優先します。一瞬の快楽を優先するのですね。
後で、それがガセだと分かっても、「相手が悪い」と言い続けます。

このような状況は、ご夫婦問題にも多くあります。夫が・妻が謝らない人の
場合は、ぜひ一度お越しください。一緒に対応方法を考えましょう。





認知機能とは、理解、判断、論理などの知的機能のこと。 認知とは理解・判断・論理などの知的機能を指し、精神医学的には知能に類似した意味であり、心理学では知覚を中心とした概念です。 心理学的には知覚・判断・想像・推論・決定・記憶・言語理解といったさまざまな要素が含まれますが、これらを包括して認知と呼ばれるようになりました。


山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 
 
  
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村
PR
2021/09/02 (Thu)
9月になりました。どうやら、年内に「TVの悪魔」すがさん他1名がいなくなり
そうな感じで、「コロナはあってもこの2人がいなくなる方がマシ」という方も
多いような気がします。


          

コロナ禍で、多くの方が「いつもの辛さ+コロナによる特別なしんどさ」
に耐えておられる中、特に夫婦問題については、今までならバレなかった配偶者
の素顔が見えてきて、さらに辛くなる方も。

しんどいとき、悲しいときは、どうぞ山手心理までご連絡ください。


ところで、山手心理相談室では一般的なアダルトチルドレンやうつ等の他、
発達障害(またはグレーゾーン)の方もたくさんいらっしゃいます。

一般のカウンセリングルームなら、うつが改善すれば「ありがとうございました」
というお礼の言葉くらいは伝えていただけるのですが、自閉症スペクトラム障害
の方の場合は、自分でどれほど改善したのかが理解できないことも多く、当然
上記のような言葉もかけていただけません。

「かなり良くなりましたから、今日で卒業にしましょう」

「はい」(中には「分かりました」という方も)

という感じです。

8月は、3名の方にご卒業いただきましたが、残念ながらお断りせざるを得ない
症状の方もありました。

自分がなぜ辛いのか・または辛いかどうかが分からない方は、ぜひ一度お越し
いただければと思います。




山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 
 
  
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村
2021/08/26 (Thu)

ブログの殿堂だった「ブログ村」の広告がヒドすぎるという声を聞きました。
そもそもブログ自体が衰退する中で、元を取ろうとして大量の広告を入れる
⇒ブログ離れになる⇒さらに大量の広告を入れるという悪循環になっている
のでしょうね。

        



発達障害に関連する症状で、「プッツン病」というのがあります。(当相談室
で勝手にネーミングしました)

・さっき約束していたことが、次の瞬間イヤになる。

・世界平和を掲げる著名人が、一般の方にネチネチと嫌がらせをする。

・部下のAさんに任せるはずだった業務が、周囲の了解なくBさんの担当になっている。

・「もう不倫はしません」と誓約書を書いたその日に不倫している。

・「モウイヤガラセハシマセヌ」と警察に始末書提出したのに、1年後に嫌がらせをする。

・それを周囲にとがめられると、「気が付いたら不倫していた」「気付いたらイヤガラセ
になっていた」と開き直る。


この症状の怖いところは、社会的地位の高い方にも発生する点です。間もなく
定年という校長先生が万引きした、などは典型的な例でしょう。

つまり、行為A(万引き)と行為B(懲戒免職)の間に関連性があることを気付
かないということになります。

その行動は、友人なら「ああ、またか」で済む場合もありますが、対外的には
”信用の棄損”を招くことも多く、それだけで会社が傾いたという例もあります。

一般のカウンセリンフルームでは、「なぜプッツンするのか」が分からない方
も多いのですが、山手心理相談室では、およそその症状が発生しやすい方が分
かっているので、事前にクギを刺しておきます。それでも、「ある日突然」
お越しにならなくなります。

(トレーニングが辛い・とかそのような理由ではありません)

という点から、お願いした方についてはできるだけご家族(親・配偶者)と
一緒にお越しください。


  

山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

2021/08/19 (Thu)
山手心理相談室近辺に「せんびる(船場センタービル)」が50年前から
あるそうです。

今年4月から、第三日曜日(+お盆・お正月)を除きすべての日に営業して
いるのですが、実際、土日(特に日曜日)はほぼ閉店という状態です。これ
では、冷暖房費さえペイ出来ないように思うのですが、先日も、大きな声で

「開けたって、ウチなんかどーしよーもないやろ。出て行け言うんかい!」

と大声で怒鳴っていた方もありました。

(他の内容から商店街のショップさんだと思われます)

生き馬の目を抜くと言われた船場商人、まとまるわけないでしょう・・・。


     

   (ナゼカトランプ元大統領の画像です)



ところで、ユーチューブやツイッターなどで、「辛いあなたを支えます」と
いうフレーズで集客しているのに、話を聞いた後はスピリチュアルに誘導
するという自称カウンセラーさんの話を、お客様がお話しになっていました。
たしかに、本当に優しそうな感じの方ですが、最終的にはフラクタル心理学
へと誘導しています。

フラクタル心理学が問題なのは、それを「心理学」と名乗っている点でしょ
うか。「地理と歴史は脳の錯覚から生まれる」というものですが、もし、
その前提が正しいとすれば、それを見ている教祖様の存在も脳の錯覚だと
いうトンデモ結論になってしまいます。

それがスピリチュアルなら、何を語るのも自由だと思いますが・・・・・。


このタイプの方も、sstにお見えになることがありますが、前提が正しい
かどうか理解できない場合がとても多いです。



山手心理相談室では、「成長するためには努力が必要」とお話ししています
が、これは「努力すれば(必ず)成長する」とイコールではありません。

この前提と結論が理解いただければ、半分成長したようなものだと思います。





山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村
2021/08/12 (Thu)
①いつから始まったのかは存じませんが、メダルを噛む方が多くなっていました。
でも、他人の(それも友達や家族じゃない方の)メダルを噛むなんて、さすが
河村たかし市長は筋金入りですね。

②ネット上で「合法的に30万円集めよう!」という記事が掲載されています。
みんなの銀行」というところに口座開設すると、本人と紹介者に1,000円
入るシステムだそうです。最大300人を紹介できるそうですから、30万円
は可能です。自分の個人情報を1,000円で販売するということが理解できる
方は、他にメリットもないようなので、どうするのかな。


ところで、Twitterで公開した「ロキソニンテープでワクチンの痛み軽減」に
いつもより多くの「いいね」をいただき、ありがとうございます。



当相談室では、「もしかしたら大きく儲かるカモ」ではなく、「安定した生活」
を皆さんと一緒に目指しています。

今すぐにはできなくても、きっと成長できるというイメージができる方は、
ぜひ一緒に頑張りましょう!


 
 
 
 
 
 
山手心理相談室では、コミュニケーションが苦手な方が「セルフトレーニング」ができ るよう、教材を発売しました。 「あなただけのコミュニケーション改善」というタイトルです。

他のコミュ本との大きな違いは、 「わかりやすい記述になっている」 「コミュ障の原因を考えることができる」 という点が最大のものでしょう。 あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。 本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

ご購入・ご確認はこちらからどうぞ。

 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]