忍者ブログ
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/24 坂東太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュゼ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者アド
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
2019/10/17 (Thu)
ラグビーワールドカップでの日本快進撃が、最近疲れ気味の日本国に
とって清涼剤になっています。あの五郎丸歩選手がいなくても、巷に
はにわかラグビーファンが増えているのだとか。

   

(画像はアメフトです)


ラグビーやサッカー・アメリカンフットボール(アメフト)は、同じ
スポーツでも陸上競技や野球・テニス・卓球と違って、企業の採用に
はとても強いといわれます。

なぜかというと、個人競技は別にしても、野球などは投手・外野手な
どに区分され、言ってみれば「個人技」の要素が強いです。ところが、
上記のようなスポーツは、個人技で相手を圧倒することはできません。

(大空翼や日向小次郎なら一人でも大丈夫そうですが・・・)

となると、チームワークを乱す行為は自発的に禁止され、「チームの
和」が優先します。ですので、企業の採用担当者は、「大外れ」がな
いという理由で優先して採用することに。

実際に会社に入ってみると、たしかに統率力や突進力は優れています。
しかし、妻や部下からの相談が多いのも、このタイプ。

「仲間うち」と判断した人には「上意下達」で可愛がってもらえます
が、「敵対者」とみなすと、まったく無視したり、まるで神戸の教員
のように子供じみたイジメがあります。

ということは、周囲の人は「めんどくさい」ので、元ラガーマンさん
の言うことを聞くようになります。結果として、その方は本社役員や
子会社社長というポジションに座ることが多いです。

トップからすると、「逆らわない」ので、安心して自派閥拡大に邁進
できるのです。

これが、間違ってトップになると、最近話題にならない某日本大学や、
他のように、「家族的」経営が始まります。(そうではない方もいら
っしゃいますが、山手心理に持ち込まれる相談は、村八分やDVが多く
あります)


ラグビー部は、ラグビー出身者だけの会社を作ってください。(笑)


*ここでは、「ラグビー」に代表していただきました。





好評発売中  あなただけのコミュニケーション改善 ご参照ください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

PR
2019/10/10 (Thu)
交通事故や脳梗塞などの病気によって脳が損傷した時、
症状の進行を食い止めるために、全身の対応を32℃程度
に下げることがあります。

体温を下げることによって、脳の代謝機能を低下させ、
これ以上の進行を食い止めるのですが、脳を冷却する
ことによって「植物人間」を生むリスクもあります。

        

これは脳に関する物理的なダメージですが、他人の行為
によって心理的なダメージを受けることも多々あります。

カウンセリングやスキルトレーニングにおいては、この
「脳の心理的ダメージ耐性」に十分配慮して対応する
必要があります。

たとえば、「頑張ったね」といえば、一般的には励ます言
葉なのですが、これを「イヤミを言われた」では、せっか
くのカウンセリングが意味をなしません。

この状態を防ぐために、カウンセラーは「ラポール」の形
成に努めます。

「神」に頼る前に、ぜひ「人ができること」を試しませんか。




好評発売中  あなただけのコミュニケーション改善 ご参照ください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

2019/10/03 (Thu)

みなさんが、手術しなければならない疾病を持ったとしましょう。

そのとき、頼るのは誰かといえば、それは「腕の良い医師」で決
まりです。どれほど優しく、気が合う医師だったとしても、手術
できない方なら、どうしようもありません。

ちょうど、白い巨塔の財前五郎と里見脩二のように。


      


ところが、心の問題で「カウンセリング」を受ける場合はどうか。
どれほど良いカウンセリングをしてくれるカウンセラーが存在し
たとしても、クライエントさんが選ぶのは「気が合う」タイプの
方でしょう。

「気が合う」ために必要なことは、IT社会では「ムダ」といわれる
クオリア(感覚質)を大切にしてくれること。もちろん、技法も
最高に近いものが必要ですが。

たとえば、こんな話があります。

『真梨子は技巧的に上手いけど曜子は心で歌っているんだよ』

                     (BYペドロ梅村)


少しでも多くの方に、暗闇から抜け出していただきたいと思います。


好評発売中  あなただけのコミュニケーション改善 ご参照ください。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

2019/09/26 (Thu)
「ウソツキは自分を正直だといわない」というクイズ問題は、かなり
人気ですが、ではトランプ大統領が「あいつはウソツキだ」という
ムンジェイン氏は、正直者?ウソツキ?

      

山手心理相談室にお越しの方のうち、実際のところ80%以上がコミ
ュニケーションが苦手なために、人間関係がうまくいかなかったり、
昔の友人とケンカしたりしています。

それだけ、コミュニケーションは人間関係を築くための基礎だという
ことです。

ところが、コミュニケーションが苦手といっても、原因が分かってい
る方は、ほんの一握りというのが現実ではないでしょうか。

山手心理相談室では、そのような方が「セルフトレーニング」ができ
るよう、新たに教材を発売しました。

「あなただけのコミュニケーション改善」
      


とタイトルをつけています。他のコミュ本との大きな違いは、

「わかりやすい記述になっている」

「コミュ障の原因を考えることができる」

という点が最大のものでしょう。


あなたが、あなたの力で、あなただけのコミュニケーションを造る。

本篇が、そのお手伝いをさせていただきます。

購入ページはこちらからどうぞ。

*本編は、スピリチュアルや霊感とはまったく関係ありません。


教材内容: PDF93ページ  1,650円
 

あなただけのコミュニケーション改善 

 

1*最初にご覧ください 

  3つのであなたのコミュニケーションを理解し、改善しましょう 

 

2*自分のコミュニケーションタイプを理解しよう 

 

あなたのコミュニケーションは右脳タイプ・それとも左脳タイプ?

 

3*コラム・あなたの気持ちはなぜ通じないのか

 

4*言葉とコミュニケーション 

 

  コミュニケーションや言葉の成り立ちを分かりやすくお話しします 

 

5*コラム・友達が離れる理由

 

6*コミュニケーションと脳の働き  

 

  タイプによって話が苦手な理由は違います

 

7*コミュニケーションのセルフトレーニング  

 

  タイプ別に改善・向上の方法を説明します

 

8*コラム・バイリンガルさんはコミュ障?  

 

9*脳についての一般的説明  

 

  脳に関する基礎的な説明です

 

10*コラム・「利き脳」はあるのか

 

 

11*発達障害とアダルトチルドレン

 

   コミュニケーションに大きな影響を与える要因について説明します

 

12*コラム・男性脳と女性脳

 

13*最後にお伝えしたいコミュニケーションのコツ  

 

14*音読資料  


*当商品はすべての方に効果があることを保証するものではありません、効果には個人差があります。
             
本編は、最も安価に発売できるように、ダウンロード版でインフォトップ
さんから出しています。

*ご来室いただいている方には、普段ご説明させていただいていることです。


購入ページはこちらからどうぞ。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へ
にほんブログ村

 

2019/09/19 (Thu)
最近やっと涼しくなってきましたが、10月に入るともっと(フトコロが)
寒くなりそうですね。

         

誠に申し訳ないのですが、山手心理相談室では10月以降料金の改定を
させていただきたく存じます。なるべくみなさまにご負担をおかけしない
よう、以下の料金のみ改定(値上げ・です)させていただきます。

カウンセリング(面談)  6,000円(1時間)

カウンセリング(初回面談)7,500円(90分)

上記にはスキルトレーニング・その他相談を含みます。出張・夫婦・電話
メール・遠方等は現行のまま据え置きます。

(出張時交通費の値上げ分はご負担ください) 

山手心理相談室では、今後とも安心・安全・安価をモットーに活動していき
たいと思っています。どうかご支援をお願いいたします。




 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]